Bang Your Head!!
ブログの引っ越しをしました。その際に画像データがだいぶ飛んじゃってしまってます・・・・
2024年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
バックナンバー
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
カテゴリー
プロフィール
« 2022年9月
|
トップページ
|
2022年11月 »
2022年10月
2022年10月30日 (日)
オリオン群か?
先日撮影に出掛けた時の画像をチェックしていたら流星が写っていた。
多分オリオン群の流星、痕もちょっと写ってる。
写りの細さから、あまり明るい物ではないと思うが、望遠鏡の狭い画角に飛び込んできました
2022年10月26日 (水)
冬の星座
久しぶりに山奥で撮影。
夜半過ぎには冬の星座が勢揃い、冬のダイヤモンドの中にでは火星が強い光を放っています。
サッカーどころ
静岡がヤバイ
ジュビロ磐田の降格が決まり、清水エスパルスも17位で残留が風前の灯火。
サッカー王国静岡からJ1チームが無くなってしまうのか!?
2022年10月12日 (水)
あばら骨
一昨日・昨日と旅行に出掛けた事を前の投稿で書きました。
コレは一昨日訪れた富士山麓にある「白糸の滝」。
小雨が降っていて、雨滴に少し煙っています。
実はここで雨に濡れた河原の石で足を滑らせ、すってんころりん
結構痛くて、“これはチョットやばいかも!?”という感じでした。
んで、今日医者で診てもらったら、肋軟骨の骨折だそうです
処置とかできる場所ではないので、バンド巻いて、痛み止め飲むだけ。
日にち薬ですね。
2022年10月11日 (火)
山中湖
近所のおじさん連中で一泊旅行。
山中湖で宿泊。
早朝に散歩に出掛け、朝焼けの赤富士を。
2022年10月 5日 (水)
「天文ガイド」誌に掲載
「天文ガイド」誌に掲載されました
このごろは「星ナビ」のほうばかりだったので、天文ガイドはなんか久しぶりですー。
« 2022年9月
|
トップページ
|
2022年11月 »
最近の記事
網状星雲
フォーカサー
7年前
木星
さっきアップした火球
ペルセ群大物
傘袋
日の出
長時間露光
土星
携帯URL
携帯にURLを送る
RSSを表示する